上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
午後は、「王子動物園」へ。
これまで見たことのない、
アムールヒョウとコアラがお目当て。
アムールヒョウは、どうぶつ奇想天外の最終回の特集を見て以来、
ずっと気になっていて。
ロシア南東部に生息していて、野生の生息数は、25~35頭。
これは見ておくしかない!!!と、
意気込んで向かったのですが、
昼間のせいか、動きが活発でなく、
うまく写真撮影できず。
代わりといってはなんですが、ジャガーです。

そして、コアラ。
葉っぱを腕でガバっと抱え込み、
半分眠りながら?むしゃむしゃと食べる姿が、
ほんとにかわいい


その他、屋外でのパンダを初めて見ました。
面白かったのは、カワウソ。
「どじょうタイム」という、エサ時間があり、
水槽に放たれたドジョウを捕まえ、食べる。
最後の最後のドジョウまで探しだして、食べる。
この姿に釘付け。
この日のベストショットは、サイ。

動物園を後にし、向かったのは六甲山。
神戸といえば、やっぱり夜景です。
大阪湾に沿って広がる無数の光、素晴らしかったです。
スポンサーサイト